10日でファイナンシャルプランナー3級合格(自己採点)

FP

どうも、ごまふです!

2020年9月13日に行われたFP協会主催のFP3級を受けてきました!

自己採点結果

自己採点したところ

学科47/60(78.3%)

実技20/20(100%)

9月3日から勉強を開始し10日間で無事合格点を取ることができました!

2020年9月学科試験の傾向

2020年9月の学科試験ではこれまでの3級で聞かれることの少なかった

  • クーポンレートと残存期間、額面から債券の最終利回りを求める
  • ふるさと納税ワンストップ特例制度

などといった出題が見られました

また、他にも知識の定着が曖昧になりやすく、迷うような問題が多かったように感じました

ただし、8割以上の問題はここ数年の過去問で問われている問題であったため、過去問演習を十分にしていけば十二分に合格できると思います

(それでも8割を切ったごまふ)

2020年9月実技試験の傾向

実技試験では9割以上の問題がここ数年の過去問から出ていたと感じました

年齢や細かな値などに自信を持てない回答もありましたが、消去法で答えたところ無事満点を取ることができました

平均点、合格率ともに高いと考えられます

勉強時間

今回のFP3級受験は7月に申し込んだのですが、
大学の試験と重なっていたため、なかなか勉強を始められず9月3日スタートの10日間でした

総勉強時間は

  • FP2級の教科書を読み切るのに15時間
  • 過去問演習に5時間
FP2級の教科書でFP3級のお勉強~そのメリットとデメリット~①
FP3級の勉強にFP2級の教科書を使うメリットとデメリットは?

合計20時間ほどで合格点を取ることができました

僕はもともと医療や、投資に興味があったので比較的少ない勉強時間で臨めたかと思いますが、なかなか不安でもあったので十分な勉強をしましょう

FP3級合格に必要な勉強

今回の勉強を通じて感じたことは

過去問大事

これに尽きます

  • 一回教科書を読み切っただけでは全く知識が定着していない
  • 教科書の問題演習では不十分
  • 毎年聞かれることは大体同じ
  • 金財とFP協会主催では実技試験の傾向が全く違う

僕のオススメとしては

教科書の各章を読むごとにFP3級ドットコムで分野別に解くことをおすすめします

学んだばかりの知識をアウトプットして定着させましょう

次の記事⬇︎

前の記事⬇︎

ごまふ

ファーストアザラシを育てている研修医ごまふ。好奇心旺盛で色んなことに手を出しがち。本体がアザラシなのか人間なのかは誰も知らない。2020年9月からブログスタート。

ごまふをフォローする
FP
スポンサーリンク
ごまふをフォローする
ファーストアザラシになりたい

コメント

タイトルとURLをコピーしました